Albert

Albert

twitter

imKey Proハードウェアの使用体験

硬件ウォレット入門 - 第一期 imKey Pro#

外観#

画像

サイズ:64mm x 38mm x 2.3mm、クレジットカードの半分ほどの大きさ

新しいウォレットの設定#

  1. 左端の C ボタンを押して電源を入れ、言語を設定します。

  2. PIN コードを設定します。要件は 6-8 桁の数字で、連続した数字や繰り返しの数字は設定できません。上下ボタンで数字を切り替え、OK ボタンで確定、C ボタンでキャンセルします。

  3. 新しいウォレットを作成すると、12 個の単語からなるニーモニックが生成されます。

11.gif

  1. ニーモニックを順番に紙に書き写し、適切に保管します。

ezgif.com-video-to-gif (2).gif

  1. ニーモニックの書き写しを完了し、ニーモニックを確認します。

ezgif.com-video-to-gif.gif

  1. ニーモニックの確認が完了したら、ウォレットの初期化を開始します。

  2. 初期化が完了し、ハードウェアウォレットのホームページが表示されます。

スマートフォンとの接続#

  1. スマートフォンの imtoken ウォレット -> ウォレットを管理 -> ハードウェアを接続します。imKey Pro に表示されるバインディングコードを入力して接続します。

11111.gif

ネットワークの追加#

  1. imtoken ウォレットは主要なパブリックチェーンと多くの EVM 互換チェーンネットワークをサポートしており、カスタムネットワークの追加もサポートしています。Crossbell の追加を例に説明します。

8.gif

送金#

  1. スマートフォンの imtoken ウォレットで送金を開始します。

ezgif.com-video-to-gif.gif

"imKey からの確認を要求" の時には、imKey Pro ウォレットでトランザクションを確認し、署名する必要があります。以下のようになります。

confirmation.gif

その後、スマートフォンの imtoken ウォレットで "送信中" と表示され、トランザクションが送信されます。詳細なトランザクションを表示するために対応するスキャンに移動することができます。

dapp の相互作用#

  1. uniswap へのアクセスを例に説明します。imtoken ウォレットに組み込まれたブラウザを使用して uniswap を検索し、サイトを開きます。

6666.gif

セキュリティ

ハードウェアウォレットは冷たいウォレットとして、そのセキュリティはほぼ問題ありません。imKey Pro の公式ウェブサイトによると、軍用レベルの CC EAL 6 + セキュリティチップが使用されています。

まとめ

  • 個人的には、ハードウェアウォレットのセキュリティには全く心配する必要がないと思います。唯一気を付けるべきは、ニーモニックをしっかりと保管することです。
  • imKey Pro は Bluetooth を介してスマートフォンの imtoken ウォレットとペアリングすることができ、imtoken ユーザーにとって使いやすいユーザーインターフェースです。
  • imToken 2.0 でサポートされているすべてのデジタルアセットとブロックチェーンネットワークをサポートしており、さまざまな Mainnet と Testnet をサポートしています。EVM 互換チェーンにはカスタムネットワークの追加も可能です。
  • dapp の相互作用が必要な場合は、imtoken ウォレットに組み込まれたブラウザを使用してウェブサイトを開くことができます。
  • PC との相互作用が必要な場合、imKey Pro はデータケーブルを使用して PC に接続し、PC 用の imkey クライアントをダウンロードする必要があります。スマートフォンの方が便利です。
  • 1 つのニーモニックは 1 つのウォレットアドレスに対応し、BIP-39 パスフレーズなどの高度な機能はサポートされていません。複数のアドレスを同時に管理する必要がある場合は、やや面倒です。多くのユーザーにとって、資産を保管する冷たいウォレットとして十分です。すべてのウォレットには制約があり、機能が複雑になると使用の敷居も高くなります。
  • PC との Bluetooth 接続はできませんし、Metamask などのブラウザプラグインもサポートされていません。
  • PC との相互作用が必要な場合、WalletConnect を使用することができます。
  • バッテリーの持ちがあまり良くないようです。
  • 毎回電源を入れるたびにパスワードを入力する必要があり、非常に不便です(OneKey のようにスマートフォン / PC でパスワードを入力することはできません)

上記は私個人の意見であり、不適切な点があればご指摘ください!

読み込み中...
文章は、創作者によって署名され、ブロックチェーンに安全に保存されています。